ビデオバンクとして、静止画ですが会員の育成品種の写真を掲載して参ります。まだ少ないですけれど、ご覧下さい。 |
|
【皆さんからの写真が御座いましたら提供お願い致します。】 写真集へ此処から行けます。 |
 |
. |
2005年日本ツツジ・シャクナゲ協会主催の視察研修「中国雲南省ツツジ・シャクナゲと山野草の視察団派遣」に参加した、同行会員が撮
|
|
影した一部の写真を掲載いたします。尚、詳細報告に付きましては、ロードデンドロン VOL.34 No2の会報を参照して下さい。 |
|
シャクナゲの花 参加者と研修 原野風景 |
|
 |
. |
『 ご 協 力 依 頼 』 |
☆☆☆☆☆皆さん、お手持ちの写真、スライド、ビデオ、ディスク等、寄贈のお願いします☆☆☆☆☆ |
 |
「ビデオバンクは長い間、 開店休業状態が続いているので何とかしたいが、 古いリバーサルフィルムのスライドも変色気味だし、 |
|
色々と理事会ごとに一般会員へも提案しているが、 なかなか自生地風景のビデオやスライドも集らない」 との話がありました。 全国 |
|
に写真撮影のセミプロ級がかなりいらっしゃるので、 日本の原種や外国交配品種、 海外の自生地風景や原種開花状態のものを提 |
|
供してもらい、 スライドをビデオ・ディスクに入力して保存することになり、 検討することになりました。 記 H18.11.20 |