研修会へ 戻る | 2019年 1月 吉日 |
会 員 各 位 | |||||||||||||||||||
日本ツツジ・シャクナゲ協会 |
|||||||||||||||||||
会 長 志 田 行 弘 | |||||||||||||||||||
第8回海外視察参加者募集案内 |
|||||||||||||||||||
英国シャクナゲ庭園とナーセリーの訪問見学 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
新年あけましておめでとうございます。JRS会員の皆様にはよいお年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 | |||||||||||||||||||
平素は、当協会の活動に対して格別のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。この度、当協会では標記の視察団を |
|||||||||||||||||||
下記のとおり派遣いたします。この視察では、世界の中でもシャクナゲ庭園の多い英国を訪ね、シャクナゲ蒐集 |
|||||||||||||||||||
とそのガーデニング及びバックヤードを見学し、育苗手法を視察するものです。今回の視察では特にロスチャイ |
|||||||||||||||||||
ルド家のExbury Garden創設100周年にも合わせて訪英するもので当主のライオネル・ド・ロスチャイルド氏との |
|||||||||||||||||||
面談やエジンバラ市郊のGlendoick Gardenのケネス・コックス氏との面談を予定しております。 |
|||||||||||||||||||
ご多忙の中とは存じますが、多数の方々がご参加くださいますようご案内申し上げます。 | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
記 |
|||||||||||||||||||
【ご不明な点につきましては、御遠慮なくお問い合わせ願います。】 |
![]() |