|
|
|
【緊急のお知らせ】 第46回東北ツツジ・シャクナゲ研修会 |
【岩手大会の中止】のご連絡 |
 |
JRS会員の皆様へ |
桜の花も南から北へと移り、今時分(4/21)福島県と山形県の境あたりかなとおお思われます。時勢が悪く本年度は |
コロナウイルス対処のため、花見自粛とを掲げる都道府県も多く、少し寂しい早春となりましたね。 |
お話は変わりますが、下記第46回東北つつじ、シャクナゲ研修会(岩手大会)は、コロナウェルス世界的感染拡大に |
より、その収束の見通しも立たない現状です。楽しみに待っていた皆さんも多かろうと思いますが、下記【岩手大会】を |
中止とする事と判断をいたしました。 |
また、皆さんも外出を控え、ご家族共ども健康には十分注意し、次回の大会には元気で再開したく思いますので、御元 |
気でお過ごしください。 |
|
尚、皆さんのお知り合いの方、及び各県の支部長さんへ機会有りましたら、ご一報頂ければ幸いです。 |
|
日本ツツジ・シャクナゲ協会岩手支部 支部長 野 田 坂 博 伸 |
八戸シャクナゲ・ツツジの会 会 長 佐 藤 良 輔 |
令和2年04月21日 |
|
.. |
|
第46回東北ツツジ・シャクナゲ研修会 |
岩手大会のご案内 |
 |
|
日本ツツジ・シャクナゲ協会岩手支部 支部長 野 田 坂 博 伸 |
八戸シャクナゲ・ツツジの会 会 長 佐 藤 良 輔 |
|
第46回東北ツツジ。シャクナゲ研修会は、JRS岩手支部と八戸シャクナゲ・ツツジ会共催により、「いこ |
いの村岩手」を会場に開催することになりました。会場は岩手山東側山麓「焼け走り溶岩流」に、ほど近 |
い風光明媚な所にあります。全国のツツジ・シャクナゲ愛好者の方々のご参加を心よりお待ちしておりま |
す。 |
 |
記 |
1.開催期日 :令和2年7月12日(日)~13日(月)(日曜日~月曜日の開催になります) |
|
2.開催場所 :「いこいの村岩手 」 〒028-7113 岩手県八幡平市平笠 24-1-4
Tel・0195(76)2161 F a x・0195(76)2165 |
|
3.参加資格 :すべてのつつじ・シャクナゲ愛好者 |
|
4.参加会費 :15,000円/一人 当日申し受けます。 |
|
5.受付締切 :令和2年5月31日(オークション出品も) |
|
6.参加及びオークション出品の申込み先 :〒028-5311 岩手県二戸郡一戸町高善寺 |
字野田3-11 野 田 坂 博 伸 ☎ 019-661-4468(fax兼用)
携帯090-4554-741 Mail- : hbnodasaka@fa2.so-net.ne.jp |
|
7.大会日程 |
7月12日 11:00~ 受 付 開 始 |
12:00~13:00 昼 食 |
13:00~13:30 開会式・記念撮影 |
13:30~14:15 講 演 |
14:30~17:30 オークション |
17:30~18:30 休憩・入浴 |
18:30~20:30 懇 親 会 |
21:00~22:00 スライド上映 |
|
7月13日 07:30~08:30 朝 食 |
08:30~13:00 閉 会 式 |
(時間は変更する場合もあります。) |
|
8.アクセス |
◎車で、東北自動車「西根IC」より車で5分 |
|
◎JRで東北新幹線、「盛岡駅」下車 無料シャトルバス |
(バスの発車時刻は、申込み締め切り後に決定し、利用者にご連絡いたします。) |
|
◎JR花輪線 更駅下車タクシーで約10分 |
【ご不明な点につきましては、御遠慮なくお問い合わせ願います。】 |